円高がチャンス!FX初心者向けマニュアルTOP > テクニカル用語集 > RSI

RSIについて

 
RSIは相対力指数とも呼ばれ、米国のJ.W.ワイルダーが考案したチャートです。

売られ過ぎ買われ過ぎを数値化し、逆張りで相場にアプローチする手法となります。

海外トレーダーの間では、最もポピュラーなテクニカルチャートの一つです。


RSIが充実しているFX会社はマネーパートナーズです。

 


FX会社診断〜あなにぴったりのFX会社はココ!〜

■デイトレード派
DMM FX

■スイングトレード派
DMM FX

■長期トレード派
フォーランドフォレックス

■投資資金が50万円未満
FXブロードネット(ライトコース)

■テクニカル分析重視
マネーパートナーズ

■ファンダメンタルズ分析重視
FXプライム

■分析ツール重視
FXプライム

■投資が初めて
マネーパートナーズ

■FXが初めて
マネーパートナーズ

■FX、2つ目以降の口座
FXプライム

テクニカル用語集記事一覧

移動平均線

移動平均線は、相場のジグザグな動きを滑らかにして、方向性を見やすくしたものです。 単純移動平均は単位時間の終値の期間平均を取るものです。たとえば20日移動平均であれ...

ボリンジャーバンド

ボリンジャーは相場の変動率を統計学の標準偏差を使うことであらわしています。標準偏差(σ)は、現在の価格がその平均値(移動平均線)からどの程度離れているかを示しているものです...

MACD

MACDは比較的新しいテクニカル手法ですが、非常に人気が高く、いろいろな相場やFX会社で使用されています。MACDに用いられる移動平均は単純移動平均ではなく、指数平滑移動平...

一目均衡表

一目均衡表は、細田吾一(一目山人)氏が作成した純国産のテクニカル分析です。一目均衡表は波動・時間・水準を総合的に取り入れたチャートであり、相場のバランスをビジュアルに表現し...

RSI

RSIは相対力指数とも呼ばれ、米国のJ.W.ワイルダーが考案したチャートです。売られ過ぎ買われ過ぎを数値化し、逆張りで相場にアプローチする手法となります。海外トレー...

DMI

DMIは市場のトレンドの有無を測定するのに適したテクニカル指標です。+DIと-DIのクロスや、+DIと-DI とADXも組み合わせなどから売買タイミングを見つけ出します。 ...

移動平均乖離率

乖離率は、価格が移動平均線からどれだけ離れているかを数値化した指標で「買われすぎ」や「売られすぎ」を判断する指標です。移動平均に対する価格の乖離はやがて修正されるという考え...





あわせて読みたい

ページランク表示用ブログパーツ E-Pagerank




inserted by FC2 system